女神様の宴

『プリマヴェーラをイマージュした薔薇の宴』展 


千葉市花の美術館での薔薇の宴展は、たくさんの方に喜んでいただけたものとなりました!
来場された方、関係者の皆様、本当にありがとうございました。こちらのページには、展示に関してのはじまりから最後の日までを記載させていただき、この展示を見逃した方にも感じていただけたらと思います。

昨年は毎年行っていたリースの展示をお休みして、今の自分の立ち位置について考えた年。でもなぜか、そんな年の秋に花の美術館より依頼をうけたのです

 

 
最初の食卓イメージ

お休みしようと思っていたことが、また復活というのは、何か特別な思いとなるものです。私はこれはきっと自分の次のステップへのつながりの出来事として、何もない所から産み出すことに集中しました。

  

 

冬になり、大掛かりなイメージが天から降りてきました。それは、「再生」というテーマをどのような形で出現させようかということです。すると、ある物語が浮かんできたのです。その物語というのは、失った妖精の魂が、季節の女神たちによりgiftを受けて新たな息吹を与えられ、また美しく生まれ変わる!ということです。この生まれ変わりには「change」の意味も込められていて、今の時代とこれからの時代の形を具現化するテーマでもありました。そして、偶然にも、このテーマについて、香司の長谷川氏からボッティチェリのプリマヴェーラを教えていただいたのです!

 

 

ルネサンスは「再生」の時代です。古代ギリシアへの回帰でもあり15世紀のこの時代にとっては新しい魂の息吹でもありました。また、古代ギリシアの文化は、シルクロードを通じ、中国から日本へ渡ってきたと言われています。古代ギリシアの話は名前や場面をかえ、日本の古い民話へ受け継がれたものも多いと言われています。この古いテーマを「再生」したルネサンス=ヨーロッパのフラワーアレンジと日本の着物という「和」が結んだ時、どのような「再生」に巡り会えるのか!そして、その上で香りの世界の和という形でとらえられていたお香とヨーロッパで育まれたアロマが一つの会場で結ばれた時、どのような「ルネサンス」が生まれるのか!と考えた時、私は胸が高まる思いにかられました。

 

 ばらの皿


ボッティチェリのプリマヴェーラの絵を細かく見ていきますと、40種の花に飾られたフローラは妖精クロリスが西風ゼフェロスによってまた新たに春の女神として帰られた姿と言われています。このように、「再生」という言葉は音楽(ムジカ)のように何度もこの絵のなかに繰り返されているようです。また、春の妖精であるフローラはこの5月の季節の花の代表でもある「薔薇」をイメージするものでもあるし、ボッティチェリの絵で特に有名なビーナス誕生もこの再生の宴の影のテーマとなっていると考えています。
古代ギリシア時代の物語をルネサンスで「再生」され、オリエント、中国を経て、日本にもたらされたエッセンスを和洋折衷という形でどのように表現されていくのか、これは私も夢物語でもありましたが、今回たくさんのお力のある先生方との巡り会いは、私のなかに宿った「再生」という「魂」が「この世に生まれたい!」という強い思いではないかと思っています。

この展示を行うにあたり、たくさんのお力のある方々にテーマにそって作品をお願いしています。是非、この物語りの展示が世に生まれ、皆様の前にあらわれるときを今から楽しみにしています!そして、このページを読んでいただいたすべての方と会場でお会いできるのを楽しみにしています。 

 

 
 aroma sweets DECO  パワーストーンとローズとオレンジの香り付き!1,000円です

 

現在花の美術館ブログにて作品展の様子を紹介中!!
http://chiba-hanabi.at.webry.info/200905/article_24.html

薔薇を感じるミニミニ体験教室:平成21年5月24日(日)
 バラの花のカード作り、アロマハンドケア体験、匂い袋作り、アロマ石けん作り、ミニコサージュ作りなど。体験工房での様子。

  

薔薇の帯で作る女神様の着付けショー(井上静加着付け教室)
実施日:平成21年5月24日(日)
午後14時より

 
ショーの様子(秋のブーケを持って!製作by河原田さん)

<参加メンバー>(敬称略)

<薔薇の4つの季節の着付けと薔薇の帯で作る女神様の着付けショー>
井上静加
 静加着物着付け教室校長、日本着物総合学院師教師
着物文化交流会の一員として、文部省の依頼によりブタペストを皮切りに、世界20カ国の王室などで着物ショーを行う。また、十二単、花嫁の着付け、テレビ、舞台の時代衣装、踊りの着付けなどを行う。特に四季折々の花々を帯で表現する「花結び」を考案し、発表を行っている。
教室:茂原
着付けアシスト 川崎英美

<花アレンジ担当> (五十音順)

<夏>高梨秀美 アトリエgarland主宰


 
  恵泉フラワースクール卒、ガーデンコーディネーター
 教室:ちはら台
http://homepage2.nifty.com/atelier-garland/

<秋、ミニ体験講座担当>橋本由美子 blumen strasse主宰


 
  日本プリザーブドフラワー協会認定教室、
  教室:海浜幕張、西麻布、西千葉
http://homepage2.nifty.com/blumenstrasse/index.html
花アレンジアシスト 河原田淳子
日本プリザーブドフラワー協会ディプロマ取得
「Blumen Strasse」にてレッスンアシスタントとして活躍する傍ら、
オリジナルレッスンを実施中

<冬、バラの花のカード講座担当>森田由美子
アトリエパニス主宰
  マミフラワースクール登録講師、カリグラファー
http://blogs.yahoo.co.jp/jfym318kitty/29660905.html

<4つの季節のお香、匂い袋担当>
長谷川弘江
ありすin Herbland主宰、薫物屋香楽認定香司
KSC熊井明子ポプリの会講師、 ハーバリストクラブ会員、(社)日本アロマ環境協会認定インストラクター、セルフメディケーション推進協議会会員、ハーブ雑誌、女性雑誌に「香り-メディテーション」寄稿中。「癒しのお香」産調出版監修
http://www002.upp.so-net.ne.jp/hiroecha/

<展示等現場トータルアレンジ、香りの食卓アレンジ>
 太田久美子 マロウズハウス主宰(株)airycare代表取締役 
大学卒業後、広告代理店営業部勤務
()日本アロマ環境協会認定インストラクター/アロマセラピスト、NPO 国際ボンディング協会認定ベビーボンディングケアインストラクター、NPO法人日本ハーブ振興協会認定PAHHFO
グリーンフラスコオンラインスクール統合医療における植物療法講座修了(Diploma Medical Herb in Integrative Medicine)
physioenergetic(R)会員 AORT、整体などを学ぶ 
著作協力 『日本のハーブ事典』東京堂出版

現場アシスト
<ミニ講座ハンドケア担当>久保田桂子
 (
)crecer代表取締役
http://www.pc-crecer.com/index.html
<ミニ講座香の石けん担当>門倉ゆう子
 AEAJ認定アロマテラピーインストラクター、アロマセラピスト

<展示等提供>
東金八鶴亭 女将 萩本直美
http://www.hakkaku-tei.jp/

 アロマ&ハーブの教室(in千葉)
メール /ホーム

Copyright 2009-2010 Mallowshouse all rights reserved