  
		   千葉市でアロマ教室をはじめて約10年となりました 
		     (社)日本アロマ環境協会認定教室で学びませんか? 
		   アロマ初心者でも大丈夫!アロマ検定(2010年11月)対策講座 
		  
		    2010年5月の検定向けグループレッスンについては、締め切りとなりました。11月のプライベートレッスン受付開始です。プライベートレッスン希望の方はご相談ください。 
		    アロマ検定対策といっても、この講座はアロマ初心者に一番ぴったりなクラスです。独学ではそろえられない検定教科書1級までの20種のアロマオイルをすべて体験できる内容で、初回は嗅覚を感じる実習から始まり、簡単なハンドトリートメントを身近な人に行えるまでを網羅した実習が好評です。最終日は習熟度のためのレベルチェックとよくでるアロマ検対策で仕上げる講座。短い時間で、初心者でも楽しみながら資格取得まで目指せます。詳細はメールでお問い合わせいただければ、詳しい資料をお送りします 。 
		      料金:43,000円/教材費込み※教科書は別途となります。 
		    時間:午前10時半から12時半、午後13時半から15時半(昼食休憩あり) 
		      1単位2時間7単位で終了となります。この教室はAEAJ((社)日本アロマ環境協会)の認定をいただいていますので、講座終了後、ご希望により、AEAJの免除申請書を作成することができます。これはアドバイザー認定講習会免除の申請書ですので、アロマテラピーアドバイザーや上位資格を目指される方にはとてもスムーズにプロフェッショナルを目指せる第一歩だと思います。 
		    講座内容: 
		      香(1)フルーツの香りがもたらすもの  
		      香(2)歴史舞台に登場する香り1  
		      香(3)歴史舞台に登場する香り2  
		      香(4)女性のためのアロマテラピー  
		      香(5)健康と香りの関係  
		      香(6)香りの専門家になろう  
		      香(7)アロマテラピー検定対策 
		     
		  
		    実習内容:実習費は料金に含まれています。 
		      1、エジプト時代の美顔パック作り  2、エリザベート王妃の若返りの化粧水  3、バラとラベンダーのフェイシャルクリーム作り  4、自分のためのトリートメントオイル作り  5、ハンドトリートメント用のブレンドオイル作り
		    定員:6名まで 
		    ※資料をご送付いたしますので、件名に検定資料希望@お名前を件名に入れて、ご住所、電話番号をお知らせください。また、お時間の都合があわない方向けのプライベートレッスンを承っています。時間等はご相談ください。メールにてお問い合わせください。 
		     
		  mallowshouse.comアロマ&ハーブ教室(in 千葉) 
		  Copyright 2007-2010Mallowshouse all rights reserved 
		   
	      
  |